我が家の生活を支えるリピート購入の商品たち【食品編】
Amazonでリピート購入設定しているものもあるし、なくなったタイミングで買い足したりしているものもありますが、たまには他のを試してみてもいいかな~なんて思ったり。
ということで、我が家のリピート購入品を紹介いたします。
これらはお気に入りなので、これからも定期購入すると思います。
食品編
サッポロおいしい炭酸水500ml×24本
我が家はそのまま飲むが9割。あとの1割は自家製レモンはちみつなどと割って飲んだりしてます。
丁度最近自家製コーラを作ったのでこの炭酸水で割って飲みました!
カゴメトマトジュース食塩無添加200ml×24本
私トマトジュースが大好きで、こちらも常備しています。
個人的には便秘解消とお肌に効果的だなと感じています。
毎朝お腹がゴロゴロする旦那さんもトマトジュース始めてからお腹が元気だそうです!
恐るべしトマトパワー!!
お気に入りは右の「プレミアムストレート」たま〜にAmazonにあるので、あるときはこっちを購入してます。
ストレートジュースってだけで惹かれる、そしてさっぱりして美味しい!
ノ・ミカタ
これは旦那さんの出需品!
仕事の接待で大量のお酒を飲まなければいけないときが結構あるので、これがないと耐えられないようです。
胃の調子が全然違うみたいですよ。いつも持ち歩いてます。
種商 国内産十六穀米 業務用 500g
お弁当は基本的にいつも和食なのでご飯は雑穀米にしています!
色どりの役割もあって、見た目がなんかいい感じになるような…。
栄養もあるので、続けていきたいです。
ヤマス 漁師のまかない
これと醤油があればご機嫌になれるおかかです。
ちょうど最近コレについて記事を書きました。
S&B 業務用カレー粉 400g
でかい!!!
我が家のカレー率は凄く高い!!ということで、みんな大好きS&Bのカレー粉。
カレールーがなくてもいつでもカレー味が作れますね。
最近はスパイス配合カレーばかり作っていますが、バターチキンカレーの時は必須なので常に常備しています。
しかも業務用!でっかい!
海苔汁にはコレ!
旦那さんの夜ご飯はほとんどコレで海苔汁です。毎日コレでいいんですって。
アオサって結構高いけど、これはコスパもいいし、なにより美味しい!
我が家は鍋には入れず、お椀の中に入れて、味噌汁を注ぐスタイルです!
久原本家 茅乃舎だし
本当に色んな出汁を試したけど、やっぱりあご出汁のこちらが好きです。
1回(2人分)の味噌汁を作るのに1袋使うのがもったいないので、袋を破って小さじ2をそのままぶち込むスタイルです。
ちなみに豚汁は「煮干し出汁」を使ってます。
Amazonのリピート購入を使えば1個あたりの価格もおさえられるし、良い!
そしてスーパーで買うよりも全然安かったりするので、通販様々です〜。
コメントを残す